-
12月のマラソンおつかれさまキャンペーン!
対象レースに参加のランナー、ボランティア、役員の方ならどなたでも!スポーツマッサージ40%OFF 【】 スポーツマッサージ40%OFF例)40分4,400円→2,640円、60分6,600... -
歩くこと、走ること
外に出て歩くことを勧めたい人がいて、いかにきっかけを与えてあげられるかを考えているうちに、「なぜ走るのか、歩くのか」という永遠のテーマにまた舞い戻ってきまし... -
11月のマラソン参加者応援キャンペーン!
対象レースに参加のランナー、ボランティア、役員の方ならどなたでも!大会前または後のスポーツマッサージ40%OFF 【】 スポーツマッサージ40%OFF例)40分4,400円→2,6... -
マラソン大会役員報告<MGC&東京レガシーハーフマラソン2023>
【マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)】 入賞選手の立ち振る舞いに感心 雨の中のフィニッシュ 4年前のMGC前回大会は37地点㎞勝負どころとなる坂の手前、市ケ谷... -
10月のマラソン参加者応援キャンペーン!
対象レースに参加のランナーならどなたでも!大会前または後のスポーツマッサージ40%OFF 【】 スポーツマッサージ40%OFF例)40分4,400円→2,640円、60分6,600円→3,960... -
9月のマラソン参加者応援キャンペーン!
対象レースに参加のランナーならどなたでも!大会前または後のスポーツマッサージ40%OFF。9月は2大会。 【】 スポーツマッサージ40%OFF例)40分4,400円→2,640円、60分... -
ホームページの快体健歩イベント情報の掲載場所について
【ホームページの快体健歩イベント情報の掲載場所】 ホームページの快体健歩イベント情報の掲載場所について説明させていただきます。「見たいイベント要項がある」「ど... -
オーダーメイドインソール事例 ヒールクッション
快体健歩オーダーメイドインソール3足、NIKE,HOKA -
8月のフル・ハーフマラソン参加者応援キャンペーン実施中!
暑さ、熱中症のリスクを管理しながらがんばるランナーの皆さんを応援します!対象大会名は問わず、ハーフの距離以上ならどなたでも。 【】 スポーツマッサージ40%OFF例... -
オーダーメイドインソール3足まとめて
快体健歩オーダーメイドインソール3足、NIKE,HOKA -
奥武蔵ウルトラマラソン2023 応援キャンペーン!施術事例
【施術事例】 5月28日にキャンペーン対象でご来院のランナーさん、50代男性で奥武蔵ウルトラマラソンは2回目のエントリーで今回は歩かず完走が目標です。 大腿前面起始... -
『ランニングの世界28号』特集:もう一度走り出すために
今号は4月1日に発刊されました。雑誌といえども年に1回なので・・・と構えていたのと、月刊誌クリールさんの紹介もあったので、一月以上も遅れてのご案内となってしまい... -
奥武蔵ウルトラマラソン2023 応援キャンペーン
【】 スポーツマッサージ40%OFF例)40分4,400円→2,640円、60分6,600円→3,960円 (税込)<第一弾>本番前のコンディショニング、不調な部位の改善、痛みの対処ご相談... -
【クリール6月号・マラニック特集 内容全編提供しました。】
【クリール6月号のマラニック特集】 編集長が取材に来られました。 クリール6月号、マラニック特集の6ページにわたる記事、内容全編を提供させていただきました。3月に... -
【4月2日・東京さくらマラソン】救護役員報告
【【4月2日・第4回東京さくらマラソン】救護役員してきました。】 桜色に彩られた荒川土手は思い入れのあるトレーニングコース 大規模な陸連の大会以外での役員は久しぶ... -
かすみがうらマラソン2023 応援&おつかれさまキャンペーン
【】 スポーツマッサージ40%OFF例)40分4,400円→2,640円、60分6,600円→3,960円 (税込)<第二弾>レース後の疲労回復、不調な部位の改善、痛みの対処ご相談、自分へ... -
2本のテーピングで足底腱膜炎のランナーを守る(東京マラソン2023エピソード)
【本番前のコンディショニングマッサージ】 東京マラソン2023、準エリートの枠に出走された40歳代の男性ランナーSさんは快体健歩のお客様で、コロナ禍前よりレースシー... -
快体健歩ホームページリニューアルしました。
このたび、快体健歩ホームページをリニューアルいたしました。2月10日より漸次切り替わる予定ですが、システム・web環境などの影響で当初は表示がなかったり旧ページが... -
パーソナルサポート休業中
【パーソナルサポート休業中】 佐々木代表・快体健歩療術院院長の体調不良により、スポーツマッサージ、オーダーインソール、その他カウンセリングのパーソナルサポート...
diary
-
歩くこと、走ること
外に出て歩くことを勧めたい人がいて、いかにきっかけを与えてあげられるかを考えているうちに、「なぜ走るのか、歩くのか」という永遠のテーマにまた舞い戻ってきまし... -
オーダーメイドインソール 同じ仕様で3足
【同じものは作れない?・・・】 今回の発注は同じもの3足という依頼。(仕上げ色は別)一度の機会に異なるモデルで各1足計2足の発注はよくあることです。3足もたまにあ... -
マラソン大会役員報告<MGC&東京レガシーハーフマラソン2023>
【マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)】 入賞選手の立ち振る舞いに感心 雨の中のフィニッシュ 4年前のMGC前回大会は37地点㎞勝負どころとなる坂の手前、市ケ谷... -
第60回東京スポーツ祭典陸上競技会 救護役員(2023/10/9)
【気候条件にかかわらず熱中症による痙攣】 開催種目は、トラックの100m、200m、400m、800m、1500m、5000m、100m×4と400×4のリレーとフィールドは走幅跳。中学生と一般... -
東京夢舞いマラソン(2023/10/8)
【熱中症対策の臨時救護班、活躍無し。】 第23回となる東京夢舞いマラソン 「東京でも(市民)フルマラソンの開催を!」という本気の願い、思い、行動として始まった大... -
オーダーメイドインソール3足まとめて
快体健歩オーダーメイドインソール3足、NIKE,HOKA -
『ランニングの世界28号』特集:もう一度走り出すために
今号は4月1日に発刊されました。雑誌といえども年に1回なので・・・と構えていたのと、月刊誌クリールさんの紹介もあったので、一月以上も遅れてのご案内となってしまい... -
【クリール6月号・マラニック特集 内容全編提供しました。】
【クリール6月号のマラニック特集】 編集長が取材に来られました。 クリール6月号、マラニック特集の6ページにわたる記事、内容全編を提供させていただきました。3月に... -
【4月2日・東京さくらマラソン】救護役員報告
【【4月2日・第4回東京さくらマラソン】救護役員してきました。】 桜色に彩られた荒川土手は思い入れのあるトレーニングコース 大規模な陸連の大会以外での役員は久しぶ... -
3月26日『ランニングの世界』自然流ランニング大学の講師をしました。
【3月26日『ランニングの世界』自然流ランニング大学】 2023年3月26日、雑誌『ランニングの世界』友の会・自然流ランニング大学3月講座で講師をしてまいりました。講師... -
東京マラソン2023馬場先門救護所の任務を終えて
【今年もフィニッシュエリア】 今年も例年どおりフィニッシュエリアの救護でしたが、中でも馬場先門救護所を初めて担当しました。東京マラソンフルスペックでの開催は3... -
コロナ後遺症容体報告(2023/2/23)
【コロナ後遺症容体報告 2023年2月23日】 【後遺症発症から1年半です。】 当初、医師から、「似た症状の慢性疲労症候群などでは人によっては数年もかかる」と言われまし... -
コロナ後遺症容体報告(2022/12/17)
【コロナ後遺症容体報告 2022年12月17日】 6月に40点台をマークした後、浮き沈みを繰り返しながらも長期的に上向いており11月の一か月間はほぼ70点台で安定。12月に入っ... -
10/16東京レガシーハーフマラソン・10/9東京夢舞マラソン
【東京レガシーハーフマラソン(2022/10/16)】 コース審判員を務めました。朝早くからの出動、準備を経てスタート後はほとんど立ちっぱなしになるのでハーフとはいえ不安... -
コロナ後遺症容体報告(2022/10/7)
夏には、新たな治療として高濃度酸素カプセルや鍼治療などにも取り組みましたが、大きく回復もしておらず、大きく後退したわけでもなく相変わらずです。四六時中ののぼ... -
コロナ後遺症容体報告(2022/8/11)
【検査集中期間】この一か月は検査集中期間でした。胸部レントゲン、肺のCTスキャン、呼吸機能(肺活)テスト、甲状腺エコー、上咽頭から胃の内視鏡、ホルター心電図... -
金色に輝くポスト(2022/1/8)
私の療養散歩コース国立競技場前に、日本郵便が東京2020オリンピック・パラリンピック開催を記念して昨年12月に設置された金色の特製ポスト。設置期限は設けず、東京大... -
新国立競技場・フィールド展望(2021/11/7)
療養中の散歩がてら国立競技場へ行くことがしばしば。スタジアム建設中から長い間フェンスに閉ざされていた敷地もTOKYO2020閉幕後に開放されています。外周の歩道を元気... -
オリンピックスタジアム100周(2021/6/13)
オリンピックスタジアム100周しました。…通算。 神宮外苑1325m周回コースは都内有数の定番ランニングコースです。快体健歩の水曜練習会でも隔週で走っていますが、瀬古... -
東京2020陸上競技テストイベント(2021/5/9 )
5月9日(日)新国立競技場(オリンピックスタジアム)で開催されたREADY STEADY TOKYO-陸上競技(東京2020テストイベント)で、競技ボランティアに従事してまいりま...